雑草魂!でも草は嫌いですよ( ;∀;)

https://3pz.hp.peraichi.com/3pz

目指せ、CO2排出量削減!!森林伐採は適度にしましょう。
北関東に住む共働(正社員)+子供2人の普通のサラリーマンが、個人事業主となり、フルローンで野立低圧太陽光発電所をはじめてしまった備忘ブログ。途中LLC設立。現在38才+7才、パネル1142.875kw。総額借入2.62億+。イールドギャップは少なくしよう。目標戦闘能力値は1Mでしたが達成しました!ようやく、クリリンからヤムチャくらいになりました( ;∀;) 2M目指そうかな。やらない時は本当にやらない僕ですが宜しくお願いします。コメントは夜中でもお気軽にっ。

【実践】太陽光工事着手前に現地でする事とは・・・地縄編

【実践】太陽光工事着手前に現地でする事とは・・・地縄編

(。・ω・)ノコンチャ!


業者さんから、縄を張っておきました!と連絡きましたので、
お昼休みの時間を利用し、確認してきました。🚘
正確には地縄張りですかねっ。
僕がCADで作成した配置図とコンベックスと水糸を一応もって。


現地を見ると、ありゃ。やっぱり・・・(ノ゚ο゚)ノ
南側の馬入れだったような東西に行く道路、境界確定図によると幅員2.1m~2.57m。
官民境界からパネルの先端まで一番狭いところで、およそ1m。
=道路中心線からおよそ2m?

42条2項道路(2項道路、みなし道路)に指定はされていないが、
20年以上続く設備設置なので僕はパネル配置に問題がない許容範囲で
道路からセットバックさせています。
近隣の方々の通行にも考慮し。
ギリギリで通行させるわけにはいきませんからね。


でも道路中心線からおよそ2mはフェンス設置できませんので、
最後列も問題なさそうなので、少なくてもあと450㎜~500㎜後ろと
業者さんに伝えておきました。
というか、僕の配置図はそうなっています。
やはり、地縄張りの前に配置の追い出し基準を明確に伝える
必要がありますねっ。
来週の半ばから工事を始めるらしいです。


今回、SFですが、東南南の民家より、西側の雑木の影の影響を
受けやすいので、横置きとしていますが如何に!?
北傾斜もありますのでアレイ間隔は3.5mとしています。
縦置きの方が+10枚くらい置けるのだが・・・・ (・・∂)


声を大にして、晴れろっ!!!!!!










×

非ログインユーザーとして返信する